この先にあるもの

公務員卒業
自分の気持ちを最優先に、この先のことは少しづつ考えながら
赴くままに生きてみたい。

2018年3月1日木曜日

平昌オリンピック


終わりましたネェ  
感動しましたネェ
泣きましたネェ  鳥肌立ちまくりましたねぇ

寝不足もこれで解消です
韓国と日本って時差が無いのに
なんであんな夜中まで競技やってるんだろう??

あの時間帯って
選手にとって最高のパフォーマンスが発揮できる時間なのかなぁ
って   いつも、そう思いながら
テレビの前で焼酎と枝豆を片手に
半分寝ながら、応援していました

日本の選手にしか興味はないけれど
個人的にはスノーボードHPの平野歩夢選手を応援していて
X GAMES」や「DEW TOUR」の活躍もあったし
ひたむきに取組む姿勢に凄く好感を持っていた

横乗りスポーツのイメージって、何か若者だけに流行しているスポーツで
わがままな行動をとることが「俺流を貫く」ってことと
勘違いしている一部の選手によってチャライ系の男の子たちのスポーツ
という間違ったイメージが拡がった時期もあった

俺なんか30年も前から乗ってたけど・・・・やっぱりチャラかったかも知れない(^^

でも、平野選手へのインタビューを聞いていると
19歳とは思えないくらい、しっかりとした考えを持っているところが見えるし
爽やかで、清々しくて、見ているこっちも純粋に「頑張れぇ」って
応援したくなる。そんなメンコイところがある

「いろんな人に自分のスノーボードを伝えられる範囲がもっとも広いのがオリンピック」

「周りの人の意見も聞きながら、自分の本心を貫くにはどうしていけばいいのかと考えながら、コミュニケーションを取るようにしている」

こんなこと、58年も人間やってるけど
俺には、言えないよ・・・・(>_<)

いろんな種目に、いろんな選手が出場している中で
メディアがメダリストのことばっかり取り上げるのは
仕方の無いことだとは思うけど

見ている俺たちが、スポーツを観戦して感動するのは
優勝したから、勝ったから。だけではない

選手のこれまでの頑張り
挫折や後悔や、悔しさをバネに
それでも起ち上がって、前に進んできた選手を見ていると
「俺も、もう少し頑張れるかも」って気付かせてくれる

人それぞれ感動の仕方は違うと思うし
テレビの編集で必要以上に涙を流すことが、何回もあった
歳とって、涙腺がヒジョーーーーーに緩んでいることも
要因の一つであることは否めない

いろんな政治的なことが問題となり、なんとか開催したオリンピックも
何事もなく無事に終わってくれたことに一安心

次はパラリンピックだ
ということで
ここでまた、めんどくせぇ性格の俺の頭の中に
以前から思っていたパラリンピックの開催方法についての疑問というか
自分の中でシックリ整理できないモヤモヤが湧いてくる
  
なんで、同じ時期に開催できないの?

どうも俺には、オリンピックがメインで
パラリンピックは付帯的なイベントのような気がしてならない

健常者と障がい者を、別の大会として扱う理由が俺には理解できない

オリンピックって、昔は男性しか出場できなかった大会だったのに
今は男女同権だし、男性も女性も関係なく大会に出場することに
何の疑問も無いよな?
競技種目には男女別ってことで、もともと体力の違いはある
ということを認め合った上での男女別競技だと思うけど

そういう観点からすれば
一緒に参加して、同じ種目の体重別、男女別のように
階級別みたいな枠組みで競ったらダメなのかな・・・・

お互いが区別なく、同じ競技種目として開催されることが理想だと思うし
オリンピック憲章って、確かそんなこと書いてあるんじゃなかったっけ?

クーベルタンとかいう当時のIOC会長は
「このオリンピックで重要なことは、勝利することより、むしろ参加することであろう」と
オリンピックの理想を表現するメッセージを残している
今では、誰もが知っている名句だ

パラリンピックのパラって何かな?  って調べてみたら
ギリシャ語の前置詞で、「並んで立つ」という意味
つまり、「対等」という意味だ
同じ土俵に起てる・・・・  いや  起つ  ってことだ

パラリンピックっていう、それ自体、無くせばいいんでないかい?
そんなこと考えること自体
健常者である俺の慢心の現われなんだろうか
考えると、またまた ややこしくなるわぁ

まだあるぞ!!
しばらく、ブログ更新してなかったから
書きたいことが、沢山あり過ぎて収拾がつかないんだ(^^)

そう言えば  なによ!?
次の冬季オリンピックって  北京でやるってが?
まだアジア圏でやんの?

って言うがよ
北京って、ついこのあいだ 夏の大会やったっけや
日本でも2020年にやるんだで?
なして、そったらにアジアでばっかりやんのよ?

しかもだで?
2026年の冬季開催に、札幌市が立候補してっけや

なしてよ?
同じ都市で2回もやる必要ってあるのか?

確かに1972年の札幌オリンピックは凄かったよ
俺はまだ13歳だったけど、地下を走らない地下鉄って奴に
初めて乗ったし
人間がスキーを履いて空飛ぶとこも見た
ジャネット・リンの笑顔に、淡い恋心を抱いたし
トワエモアの唄なんか、今でも耳から離れないさ

虹のぉ~ ♪    ってが

でもよ?
1998年にも、長野でやってんだし
でもって更に更に、また2026年に札幌でやんのか? って話だべや
2020年に東京でオリンピックやるんだで?

これってどうよ? って誰も思わないの?

いっそのこと、オリンピックは全部 日本でやればいいべや

その方が、ずっ~~~~っと経済的だし、施設も有効的に使える
毎年やる高校野球がそうであるように
甲子園みたいな聖地にしてしまえばいいべや・・・

本当はギリシャがやればいいんだろうけどさ?

それによ
オリンピックを政治利用するなっ てのもさ?

いいべや 利用したって
普段、仲の悪い国同士がオリンピックに来て
取り合えず 会釈 ぐらいしれや!!

オリンピックが開催されることで
同じ地に起っていることを
同じ人間であることを、お互い認め合って
執り合えず仲悪くても、造り笑顔で握手してさ
「次は負けないぞ」  「こっちこそ」 「じゃ4年後 また」
みたいになれば最高だべや
スポーツって、オリンピックって 本来そういうもんだべさ

平和だからやるんじゃなくて
平和になるためにやるんだべや?
平和な国だけが集まってやる祭典なんかじゃなくて
争いのある国同士が、スポーツを通して解りあえる祭典であるべきだべや?

内戦が続く地域の子供たちに、スポーツで競うことの楽しさを教えるべきだし
負けても死ぬことが無い
むしろ、敗者は勝者を称え
勝者も敗者に寄添い
お互いが尊敬し合える
そんな戦いがあることを、子供たちに教えるべきだ

そんな基本的なことを
出場した各国の選手たち全員が
強烈なメッセージとして放っていることに

いい加減 気が付こう
地球人として共有しよう
みんな 仲良くしよう

地球外知的生命体に攻撃される前に




0 件のコメント: