この先にあるもの

公務員卒業
自分の気持ちを最優先に、この先のことは少しづつ考えながら
赴くままに生きてみたい。

2015年8月19日水曜日

日本の一番長い日 の2日後



「日本のいちばん長い日」

という邦画を観てきました。

この映画もまた、真実なのか
単なる映画としての セリフ なのか
それは俺には解らない。

解らないなりにも
昭和天皇のお言葉は
今の時代を平和に生きてる日本国民として
信じたい。

「私の名によって始められた戦争を
 私自身の言葉で収拾できるなら、 ありがたく思う。」

あのまま本土決戦になっていたら
今頃、日本はどうなっていたんだろうか

陸軍の青年将校は陸軍将校なりに 国の愛し方を表現し
総理も陸軍大臣も海軍も日本の将来を考えていた。

それぞれの思いが衝突した時
解決手段としての選択肢の希薄さ

責任の取り方を 自決 という形でしか
表せなかった時代の、なんとも言えない
悲しさ と 無責任さ

「私自身はいかになろうとも、国民の生命を助けたい。」

このお言葉が、今の天皇が
日本国の象徴であり、日本国民統合の象徴
たる所以であると思う。


それにしても
松坂桃李 たち青年将校のセリフ
早口で一気に捲くし立てるから
何言ってるんだか わかんねぇよ

気迫があって、強い意志を感じるけど
俺がしゃべってる間は、誰も口を出すな 的な
当時の軍部とは、おそらくそういうものだったんだろうと思うけど

内容が聞き取れないようじゃ
せっかくの映画が、台無しだよ

でも本木雅弘の昭和天皇は、良かったなぁ
昭和天皇を演じるなんて凄いプレッシャーだったと思うけど
彼を置いて他に演じられる役者はいないだろうなぁ
さすが内田裕也の娘が惚れ込んだ男だ

と・・・日本映画ファンの一人として評論してみたりして

まぁ 映画としては 65点だな(^・^)








0 件のコメント: