おそらく七飯の山はパウダーだろう
疑う余地もなく100%の確信をもって 七飯岳 にボードを担いで
エッサホイサ一行ってきた
登山口は期待を大きく裏切る状況で 雪がない・・・・
どこまでもツボ足で行けそうな感じ
これだと熊さん 冬眠してないじゃないかなぁ~
ちょっと不安・・・・
ラジオの音量を最大にして ビビりながら上を目指す
笹藪が見えている
まぁ 上の方に行けば新雪が積もってるだろう
イヤァ~~それがそうでもないんだワ これが( ;∀;)
行けども行けども ふわふわな雪はどこにもない
なんとか頑張って目的地には着いたけど
パウダーではなくザラメ雪が固まったって感じで
ボードテクニックが未熟な俺には
颯爽と滑走するという感じの雪ではなかった (´;ω;`)
ラジオがガンガン聞こえてます(笑)
それでも
登っては滑るを3回ほど繰り返して
なんとか滑り降りてこれるようにはなった
途中 1回転倒した跡が見える(笑)
緩斜面にしか見えないのはなんでだろう・・・・?
3回登って体力は限界
帰りは林道をショートカットして城岱スカイラインに出て
スノーシューで下山
6時間、めいっぱい遊んだ
あぁ~ 楽しかった
七飯岳の山親爺さま ありがとうございました
明日から天候が冬型になりそうな予報だけど
深雪のパウダーに巡り合えるのはいつの日か?
今度は、木地挽に行ってみようかな
0 件のコメント:
コメントを投稿