令和 かぁ
平成の時もピンと来なかったけど
慣れてくるんだろうなぁ
ただ
消防という指揮命令系統がある組織にいるからなのかもしれないけど
元号に 令 という字は
なにかしら違和感がある
出動指令から始まって
伝令から当直指令(大隊長)の指示命令が入り
隊長の号令によって隊員が動く
殆どの災害活動に 令 が付き 消防活動は統率されている
昨日も恒例の新年度人事異動の辞令を交付したし
そもそも公務員には「法令に従う義務」と「職務命令に従う義務」が課せられている
そう考えると、俺たちの仕事は 令 だらけだ
そのイメージは やっぱり命令が頭のてっぺんにあるし
「良い」、「立派な」、「めでたい」 なんていう意味があるなんて
まさかの上坂
今回初めて知ったわ(^^ゞ
だって
この字って、人という字の下に 卩 だよ?
権力のある人に跪かせて、言うことを聞かせるってことでしょ?
それって なんだかなぁ・・・・
そんな令の字が多い消防だけど
公務員の違うところは
俺たちは権力者に従うのではなく「法のみに従う公僕」であるということだ
こうして俺の話は
どんどん元号の話からズレていくのである・・・・いつものことだけど
まぁどっちにしても
令和 の時代が
災害の少ない
争いの無い
平和な時代であって欲しいな
と
他人任せにするのではなく
平和な時代に
して行こう
ん~ まだ温いな
平和な時代に
していくぜぃ!!
ってな感じ
0 件のコメント:
コメントを投稿