この先にあるもの

公務員卒業
自分の気持ちを最優先に、この先のことは少しづつ考えながら
赴くままに生きてみたい。

2019年7月29日月曜日

大千軒岳 登山


日曜日
念願の、と言うか 遂にと言うのか・・・

俺達のように1年に1回登るかどうか     みたいな
装備も、ネットで見て買えそうな物だけ揃え  みたいな 
服装だけは、安物だけどそれなりに見えるファッション優先  みたいな
そして一番ダメダメなのが
皆登ってんだから、俺たちだって大丈夫だべや?
みたいな、山をなめ腐ってるいい加減さ

そんな低レベルで無知な俺たちでは
おそらく登ってはいけないであろう 1,000m級の山
しかも日本三百名山のひとつ

大千軒岳   に登ってきた

ここは、北海道最初の一等三角点が設置された山でもあるし
380年前にはキリシタン106名が処刑されたという
悲惨な歴史がある場所

毎年7月の最終日曜日には
殉教記念ミサが行われていることは知っていたので
その人たちの後から山に入れば、熊 も出てこないだろう
という安易な発想

それと、もうひとつ
俺はバリバリの仏教徒で
殉教の本当の意味さえも、たぶん理解していないかもしれないけど
自分が暮らしているそう遠くも無い場所で
そんな悲しい歴史があったのなら
一度くらいは、信仰に関係なく
亡くなった方のご冥福を祈りに行きたい
そんな想いもずっとあった

そんなわけで、天気も良いし、この日は大千軒岳を選んだ

事前に登山口をネットで確認し
GPSにはヤマレコからルートを入れておいたので
遭難することはないし、体力的にもたぶん大丈夫だ

何のトラブルもなく、すんなり登山口に到着
早速 登山開始!!



先ずは 中間地点にある
金山番所跡 を目指す






元気良く出発したものの
いきなりの つり橋崩壊

まぁ  これはヤマレコのレポートで
知っていたので
やっぱりまだ壊れてんだなぁ  って感じ



オッカちゃんは足が濡れないようにと
注意深く石を選びながら渡っているつもりでも
結局は ドボンしてしまい 最後まで靴の中は水浸しで
下山後の足はふやけてワヤ気持ち悪い状態になってました()

その後は


川の淵を歩いたり








河原の流木や大きな岩を乗り越えたり








ロープ伝いに登る難所を
数箇所も通過し







知内川に注ぐ
「あっ これ最初の一滴だぁ」
と喜んだり

 ・・・ぜんぜん一滴じゃないけど




案内用のピンクテープとGPSを頼りに
沢を渡ったりしながら
爽快な気分で順調に登っていく






そして2時間後
辿り着いた 金山番所跡

今回の目的の一つでもある
殉教者への祈りを二人で捧げました




そして、十字架を後にし
更に険しい道のりが待っているであろう頂上を目指した

ミサの参加者達はけっこう高齢者の方が多くて
俺たちは体力に任せて、休憩することもなくどんどん登り
金山番所跡の手前で先発の一行を追い越したので
ミサには立ち会えなかったけど
全員、ここまで辿り着けるのか心配だった

でも、帰りに通ったときは、十字架の下に献花があったので
無事にミサは執り行われたんだと思う
何かを信じる力とか、信仰心って凄いなぁ    
と感心しきり

そして、ここからは後半戦

またまた凄い場所を通りながら
不安全な行動をするクセに
険しい場所が好きなオッカちゃんの
生命・身体を守りながら
俺たちは頂上を目指した




高山植物に囲まれた 十字架
その先に延びる稜線は大千軒の頂上へと導く天国への階段
真っ青な空と360度の大パノラマが
そこには   ある    と信じて
ひたすらテッペンを目指した


そんなワクワク感を抑えながら
冷静に歩みを進め

やっと 千軒銀座 に到着





一休みしたあとには
更に更に、ほぼ直線状に登っていくハードな登山道
「素人はここから先はダメ!」
とでも言われていそうな気配を俺は感じていたけれど
この女は、まったく感じていないようだ


木の根っこでできた階段は
写真では判り辛いけどほとんど 垂直だ

しかも前日の雨で滑り易い





俺は常に、万が一オッカちゃんが落下してきた時に備え
そのでかいお尻を支えるための体勢を整え、下で身構える
その繰り返し(笑)

もし本当に落ちてきたら・・・・俺も一緒に落ちて二人とも谷底へ・・・
福島消防署救助隊出動 →  北海道防災ヘリでピックアップ
明日の新聞には
「素人の無謀な登山」という見出しの傍らに
夫は消防職員・・・・とか小さく載ってしまう

そんなことを考えながらの登山は
ワクワク感とは別に変な緊張感の連続だ

この不安全行動女を山に連れてきたからには
責任がある
一時たりとも気を緩めることは俺には許されないんだ


そうやって頑張ってる俺を
励ますように
現れたプレート

 ガンバレ岩




大変な急勾配のガレ場の途中にあった、このプレートが
俺の闘志に火をつける
おそらくここが最大の難所なんだ
ここをクリアすれば、ご褒美が待ってるはずだ

ガンバレ岩で
ガンバレ俺!!



そんな
ワクワクな気持ちを抑えつつ
到着した   千軒平 

遂に  ここまで来た
既に4時間も登っている



でも・・・・
あっ  あっ   あれ?

大パノラマは?  どごさいった?
360度っていうより180度しか見えないし
花は咲いてるけど、お花畑っていうイメージとは・・・・ちと違う


さっきまでの青空は?

どごさ行った?

いつからガスってんのよ?




恐ろしや  山の天気 

さっきまでの青空が一転してしまった

それでも、ここまで来た喜びと達成感を
無理やり強制的に感じてやろうとする強気なオッカちゃん

あきらめの大爆笑なのか

自分達の運の無さを
笑い飛ばしているのか

何故か満面の笑み



とにかくこの女は
どんな状況でも笑顔を絶やさない・・・・・それにいつも救われる(*^_^*)

そして
俺たちを待っていたであろう  十字架

霧の中の十字架ってのも
またこれはこれで
幻想的という意味では・・・・あり  か?






でも、この状況で 大千軒岳の頂上を目指すのは
素人の俺たちには危険だと判断した
ここが今日の俺達の頂上と言い聞かせました・・・・自分に

そして珍しく  オッカちゃんも納得した

素人の俺たちが登ることを、頂に起つことを
大千軒岳は拒んでいる
この先に行くことを、この十字架が許してくれなかった

努力が報われない時だってあるさ
でも、次があるんだったら
その努力は無駄にはならない
またいつか、もっと経験を積んで
チャレンジすることを志せば
いつか360度の大パノラマに出会える
そう信じて  大千軒岳頂上を目の前にして下山を決意

中腹まで戻ってくると やっぱり晴天なんだよなぁ

山の天気を なめたらいかんぜよ!!  って言われてるみたいでした

下山ルートは登山ルートと同じと考えていた俺達
険しい登りを今度は降りることになって
これまた四苦八苦

そんな時、ふと見下ろした河原を
トコトコ楽しそうに、しかも楽そうに、そして涼しそうに
歩いている若者を発見

よくあんなとこ一人で歩くよなぁ
と思いながら
目を凝らして
よ~~~~~~~~く見たら





金山番所跡からスマホを確認しながら別ルートを選択した
息子でした( ゚Д゚)

まったく・・・・一緒に来たのに
家族とも団体行動をとりたがらない
しょ~もないマイペースな奴で・・困ったもんだ

俺に似たんだろうなぁ・・・・・・困ったもんだ

とりあえず
自然が大好きなところも    似ているし
それはそれで

怪我すんなや!!?

山の神様
今回も楽しい山登りで、一日爽快な気分で過ごせました
明日からまた一週間 頑張れそうです

ありがとうございました






0 件のコメント: