この先にあるもの

公務員卒業
自分の気持ちを最優先に、この先のことは少しづつ考えながら
赴くままに生きてみたい。

2018年5月22日火曜日

洞爺湖マラソン 2018


洞爺湖マラソン、走ってきました

もう何回目の出場になるんだろう
長男が小学校の時に
初めて親子マラソンの部に参加してから
もう20年以上も経つ





あの頃は、北海道中の親子マラソンを二人で渡り歩き
賞を総なめ・・・・とはいかず
いつも、2位や3

どうしても勝てないライバル親子がいて
お父さんは、たしか自衛隊の人だったかな
俺の息子は、その子より速かったんだけど
ゴールは二人手を繋いで、と言うのが親子マラソンのルールで
その頃まだ太ってて、全く走れない俺が息子の足を引っ張ってたな

あれから十数年、競技生活を終え、アスリートの面影は一切無く
結婚して幸せ太りの長男が、満を持して 5キロに参戦

本人は、優勝するつもりでいたらしいけど
結果は3
出場すると決めてから、何回か練習したらしいけど

まぁ、その体型じゃ 無理だろうな

と、家族全員が思っていたけれど
当の本人は、過去の栄光を武器にブッチ切るつもりだったらしい・・・

でも、結果はどうあれ
遠ざかっていた 走る ということに
また、気持ちが向いたということは良いことだと思うし
競技ではなく趣味として走るのは
ストレス発散にもなるんだから
影ながら応援してやるさ

なんたって俺は
走ってる時の長男の姿を見るのが、一番好きな
息子の一番のファンでもあるしね

そして
何故かスポーツとは縁も所縁もなかった長女も10キロに参戦
年を経て、人間が丸くなった長女は、最近エアロビクスに ド嵌り
一時期の俺もそうだったけど、血は争えないなぁ とつくづく想う

バラバラに生活している家族が
一年に一回、洞爺湖に集結するって
なんか、凄く良い家族のイメージだけど
現実はそうでもなくて
息子夫婦は、仕事があるからといって表彰式の後
俺たちが走っている間に、早々に帰っちまうし
長女の目的はマラソンではなくて
夜のホテルバイキングが目当てだし
しかも、支払いは毎年・・・・・俺(涙)

前置きは、これぐらいにして
今回の42.195キロは、4時間50
サロマに向けての調整としてはマズマズって感じだ

途中、20キロ地点付近で
お世話になっている病院のセンター長Tドクターに追い抜かれた
俺の直ぐ横を抜いていった背の高い男性がいて
Tシャツのバックプリントがドクターヘリだったから

あれ? もしかして Tセンター長?

と思い、力を振り絞って前に出て確認したら  ヤッパリ あたりぃ

見栄っ張りな俺は

「ど~も先生 頑張ってくださいね ファイト!!」

ついさっき 追い越されたばかりなのに
俺は後ろから追い上げてきたんだぞ 的な雰囲気を醸し出し
疾風のように、先生を追い越して走り去った・・・・・けど

そんな走りがいつまでも持続する筈もなく
24キロの上り坂で、また追い抜かれちまった(^^

そんな心が折れかけているところに、追い討ちをかけるように
オレンジ色のシャツに黄色のキャップを被った
茶髪で元ヤンキー風のオバちゃんが手を振りながら下ってくるではないか

「あれぇ~ 待ってるから 早くおいでぇ~え」

ワレェ 誰に喋っとるんじゃ!!

サロマンブルーの俺に向かって
待ってるから、早くおいで  だと!?
100回死んでからコイヤァャ!!!!

超多忙で、練習なんかあまりしてないTドクターに2回も追い越され
下ってくる、やかましい年増の女に、慰めなのか励ましなのか
意味不明な言葉を掛けられ

今年もオッカちゃんに負けるのか?  という恐怖感に苛まれながら
ただただ俯いて走る俺の視野に
またもや飛び込んだ劇的な女の姿
なんと、俺を探すように後ろ向きで走ってるではないか

そんな恥ずかしいことやめてけれ  頼むから・・・

あぁ   情けない
毎日、ほぼ毎日 仕事が終わってから練習している俺
土日ぐらいしか走らないオッカちゃん

なのに
この差って  なんなんだ?

オッカちゃんがエイドで
羊羹食って、ぶどうジュース飲んで
チーズケーキとバナナを両手に持って歩いている間に
先に走って振り切ってやったけど

結局は、また追いつかれ
35キロ地点から、併走してゴールを目指した

残り2キロで、スピードアップするオッカちゃん
付いて行くのがやっとの俺

でも、そのお陰で
ラスト1キロ地点でTドクターを追い越した

「先生 ラスト ガンバだよ」

またまた見栄っ張りな俺

オッカちゃんに付き合ってたら
こんなタイムになっちまったぜ みたいな雰囲気を醸し出し

4時間50分29秒

二人仲良く お手々繋いで ゴールしました

サロマでは 負けないぞ







2018年5月14日月曜日

ゴールデンなウィーク


ゴールデンウィーク最終日
連休後半、天気は悪いし
どこにも行かず、何もすることのない男3人組みで
久しぶりに大門の飲み屋街へ
最近、このメンバーで呑む時は
本町ではなく、大門だ!!

古き良き時代を知る、最後の年代かもしれない
俺たち消防本部の「三ばか大将」

大門で呑んで
21時56分の いさりび鉄道で帰る
これが正しい、北斗市民の遊び方だ

一次会で腹いっぱい喰ったあとの二次会は
カロリー消費する為に、カラオケ大会だ

ママに聞いたら、
ゴールデンウィークってスナックには
お客さん入らないらしくて
案の定
俺たち以外カウンターに一人いるだけで
ほぼ貸し切り状態



逆に居酒屋は、どこも満員
しかも、インバウンドの多さに驚きぃ~
多国籍歓楽街「大門」って感じで大繁盛

ゴールデンウィークって言う連休は日本だけのはずだけど?
日本の連休に関係なく、時期的に桜が咲く北海道が人気なのか?

まぁ、どっちでもいいけど
Welcomeなんで
いっぱい来て、いっぱいお金使って帰って下さい(^_^.)

そして、GW最後の休日
天候も少し回復して
数日前に納車となった オッカちゃんの新車ROOMYを洗車して
ついでに、ステッカー貼り

オッカちゃん曰く
コープの駐車場に入れると
同じような車がたくさんあって
どれが自分の車か判らなくなる

はぁ?
「停めた場所とナンバーで判るべや ふつう」
ってか
そんな奴、この世の中にいないから・・・

確かに ルーミー タンク トール ジャスティって四兄弟だけど
だからって、自分の車 わがんねってが?
それだば、あんまりハンカクセ べや

と、そこまでは流石に言えなかったけど

なんかオリジナルのステッカー貼って
って、ゴンボ掘るもんだから
ジャ~ン

これ貼ってやりました

柴犬ボンちゃん号に

ステッカーチューン完了!!


楽天からポイント使って500円送料込み

オッカちゃん → 大喜び
俺 → ひと安心
家族 → 平和




なんだかんだ言いながら
今年のゴールデンウィークは何事もなく終了

しませんでした・・・・(>_<)


連休で久しぶりに
可愛い嫁さんと帰郷した長男と
大ゲンカ
親父58歳 息子29歳
どっちも大人になりきれないワガママ親子

せっかく帰ってきたんだから
少しぐらいは寛大な気持ちで懐の深いところを
見せれれば、俺も良い父親なんだけどなぁ・・・・(>_<)

残念なことに、些細なことで口論になり

息子 「もう来ないから!!」
俺    「おぉ 来ねくていいじゃよ  絶対来るなよこの!!」

まるで、ガキの喧嘩
なんで、こうなっちゃうんだろうなぁ
久しぶりに、我が家に帰ってきたのに
家族が揃って、自分だって凄い嬉しいのに
ダメな親父のコリコリが出ちゃうんだなぁ・・・反省

帰るときにも
「また 来いよ」の一言が言うことができなかった
誰よりも、息子の帰りを待ち侘びて
息子が家に居ないことを一番寂しがってるくせに

「あんたも、○○も しょうがないねぇ
      バカ息子が3人いるみたいで、私も疲れるわ!」

って
オッカちゃんに言われて、初めて自分の気持ちに気が付く
ダメな58歳の親父でした


俺の味方は ボンちゃん だけのようで


癒されてます









2018年5月1日火曜日

宝の山


リンゴ農家さんにとっては
処分に困る厄介物でも
俺にとっては 宝の山
剪定後の枝は、最高の薪に変身するのだ

新築時に、チョッとカッコつけて
お客さんが来た時だけ、火を入れてみよう
なんていう考えから薪ストーブを設置してみたけど
その炎の魅力と暖かさ(熱さ)に勝るものはなく
床暖も蓄熱暖房も、10年間まったく出番はない

薪ストーブ一台あれば家中全室ポカポカ
その代わり、リビングは暑いぐらいで
真冬でもTシャツに短パン

お湯はいつでも沸騰しているし
寝る前にサツマイモをぶっこんで置けば
朝には焼きイモが完成していている

冷凍ピザは5分で焼き上がり
煮物を上げて置けば、勝手に出来上がっている

そんな魅力タップリの薪ストーブも
最近は、経済的な理由や見た目の贅沢感もあり
人気が上昇しているようで
でも、肝心要の 薪 を集める手段と置き場所には
どのオーナーも苦労している

ひょんなことから良いめぐり合いがあり
リンゴ農家さんと知り合いになり
たまたま薪ストーブの話になり
そして、薪集めの話に発展することとなり

「広葉樹がなかなか手に入り辛いんだよね」という話になり

「リンゴの剪定した木は?  ダメが?」
「太さも長さもバラバラだけど」  「毎年 焼却処分してんだで?」

エェェェェ!!??
もったいねぇ  それ俺に譲ってください

需要と供給が一致するのに必要な時間は
5秒でした

それから毎年ゴールデンウィークは、薪搬送ウィークと決めている
軽トラでセッセセッセと片道10キロの道のりを
アリのように薪を家に運ぶ
この時ばかりは、4tトラックが欲しいなぁ
と、つくづく思う


長い冬が終われば
次の冬の為の準備に取り掛かる
これが北海道人としての正しい過ごし方だ





春が来たからって、ウキウキして
やれ花見だ、やれカヤックだ、やれキャンプだ、やれバイクだ
そんな春の過ごし方をしている奴らには
冬を楽しむという感覚は持ち合わせていないだろう

ただただ、春が来るまでジッと待つだけの
何もない、何もかも包み込んでしまう
真っ白な世界に埋もれて、自分を見失い
迷路のような白銀の世界に身を置き
もがいている自分が情けなくなるだろう    ヒュ~

と・・・・・完璧に 自己中心的な発想に陥り
        優越感に浸る   (^^

ってな訳で
ゴールデンウィーク前半は 薪 収集だ
今年剪定した枝は、今度の冬にはまだ使えない
薪として使うには2年乾燥させてから
この木は、薪へと変化していく



玄関前に積まれた原木は
俺にとっての 宝の山だ

これで家族が幸せになれる




ひと汗かいて家に入れば
なにやらオッカちゃんが台所で調理中

シィー  と小声で俺を手招きする

「なした?」

「ボンちゃん、ここに居るさ」

俺もコッソリと近づき、オッカちゃんの足元を見てみると
これだもの


足の甲に 顎を乗せて ご満悦のボンちゃん






たまにスリスリしたり







臭いを嗅いでみたり








お前  脚フェチか?
俺だって最近は、オッカちゃんの脚にスリスリしてねぇんだぞ!?

なんでお前が、そこに居んのよ?

と、犬にヤキモチなんて、焼かないけどさ
なんだか、ボンちゃんの幸せそうな顔を見てると

こっちまで幸せな気分になれるよ

いいよ
その脚  お前に  くれてやるさ